専有面積

【せんゆうめんせき】

分類 : 契約・法律

本来は、分譲マンションなど区分所有建物の各住戸の所有権(区分所有権)が及ぶ範囲の面積。簡単にいえばバルコニーなどを除く各住戸の面積のことですが、賃貸住宅でも借主が専用できるお部屋の面積を専有面積と表示することが多くなっています。

測り方によって「壁心面積」と「登記面積(内法面積)」があり、壁心面積は各住戸の壁の中心線で囲まれた面積、登記面積は壁の内側の面積(登記に用いられる面積)をいいます。同じ住戸であれば壁心面積より登記面積の方が小さくなりますが、不動産の広告などで単に専有面積と表示されている場合は壁心面積で、登記面積が使用されている場合にはその旨の記載があります。

なぜ2通りの表示の仕方があるかというと、築年数の経った建物では新築時の設計図面などが紛失されていることも多いので、その場合は登記がされている建物であれば登記面積が最も信頼できる面積となるためでしょう。

ちなみに、専有面積に含まれない部分はバルコニーの他、出窓やロフト(屋根裏部屋・小屋裏収納)・アルコーブなどがあります。

賃貸不動産用語集トップ

Page Top