トップページ > 賃貸不動産用語集 > 軽量鉄骨造

軽量鉄骨造

【けいりょうてっこつぞう】

分類 : 建物・構造

木造軸組工法(いわゆる木造の在来工法) の柱や梁・筋交いといった主要構造部の部材は木材ですが、一般的には、この木材の代わりに軽量鉄骨を使用した工法が軽量鉄骨造といえます。

工場で生産されるプレハブ工法が多く、大手ではダイワハウスやパナホーム・セキスイハイムなどが取り扱っています。鉄骨は木やコンクリートに比べ品質が安定しているため施工精度が高いという特徴も持ち、大手メーカーでは独自の技術で耐震性・気密性に優れた商品を開発しています。

鉄骨造は、使用される鋼材の厚さによって分類した場合「重量鉄骨造」(鋼材の厚さが6mmを超えるもの)と軽量鉄骨造(鋼材の厚さが6mm以下もの。通常2〜3mm。)がありますが、不動産の広告などで単に「鉄骨造」といった場合は「重量鉄骨造」のことを指し、軽量鉄骨造の場合はそのまま「軽量鉄骨造」と表示されます。

賃貸不動産用語集トップ

Page Top